2025.7.8
大治町農業振興会は7月8日、大治支店にて稲作講習会を開催し、組合員12名が参加しました。
当日は、農薬会社や海部農林水産事務所から3名の講師を招き、今年の気象予報を踏まえた田んぼの水の管理方法や高温障害と病害虫の対策方法、農作業事故や熱中症の予防方法などについて講義を行いました。
参加者は資料を見ながら真剣に講師の説明を聞き、田植えの時期が異なることによる水の管理方法の違いなどについて質問を行い、講師が参加者へ分かりやすく回答しました。
参加者は「講義で学んだことを活かして、美味しいお米を栽培できるようにしていきたいです」と話しました。

