2025.7.31
7月31日、飛島支店にて青年部と今年度の新入職員の意見交換会を31名で開催しました。
当JAの新入職員は、4月に青年部のもとで農家実習を2日間にかけて行った後に、5月から各部署に配属されJA職員として日々の業務に取り組んでいます。
この取り組みでは、業務経験の中で得た様々な視点での学びを踏まえて、改めて実習を振り返るとともに、青年部員と交流を通じて今後の活動や連携に活かしていくことを目的としています。
当日は、初めに自己紹介を行った後に、青年部員と新入職員が6グループに分かれて意見交換を行いました。参加者は、栽培している作物や仕事の話、趣味についてなどの話をしながら交流して親睦を深めました。
参加した新入職員は「農家の方と直接意見を交換できる機会はあまりないので、貴重な体験でした。組合員の皆様の声に耳を傾けて、寄り添える職員を目指したいです」と話しました。
