出前授業・お出迎え授業

地域の小学生を対象に農に触れ、農に関する興味や知識を育むことを目的として開催しています。
水稲に関する講座では田植えから脱穀までを体験し、お米ができるまでの成長過程を生徒たちは学んでいます。
【過去の講習】
「田植え体験」「稲刈り体験」「脱穀体験」「ミニトマト栽培体験」「サツマイモ栽培体験」など
参加資格
管内小学校
定員1学年
開催時期
5月~12月
お問合わせ
園芸部 園芸企画課(食農教育担当)
TEL : 0567-56-6812
れんこん収穫体験

食農教育の一環として管内の小学生を対象に特産物のれんこん堀りを通じ、「農」を体験するとともに地域の特産物を「知る」ことを目的として開催しています。
なお、れんこんセンターでは小学生を対象に施設見学も開催しており、施設とれんこん栽培について説明を行っています。
参加資格
管内小学校
定員1学年
開催時期
10月頃(年1回)
※施設見学については年5回程度おこなっています。
お問合わせ
れんこんセンター
TEL : 0567-23-3363